足は万病の元

首 肩 腰 ひざ 痛いけどよくならない——原因は
歩行時に脳が受ける衝撃はかなりなものと言われています。
身体のどこかの器官(特に足)の問題があると歩く度にバランスが悪くなりますね、
悪くなった足やひざなどからバランスのくずれた情報が脳に伝わり脳はその情報を元に
姿勢をプログラミングするそうです。
つまり間違った悪い姿勢情報が全身に伝わり本来緊張させるべき筋肉を緩めたり、
緩めるべき筋肉を緊張させたり全身の筋肉がアンバランスになり筋肉の異常な緊張や
骨格の変異を誘発し身体の痛みや姿勢など見た目のアンバランスなど引き起こします。
だから足元をきちんとすることが各部の痛みの原因解消になることが多いそうです。

突然ですが、ここで質問です—-―
足指はとてもたいせつな部分だ?とご存知でしたか
残念ながら多くの方は足の指 特に小指の存在など気にしていませんよね。
実はとっても大事なことなんですね。

これがきちんと出来ていれば大丈夫
足の指がきちんと5本とも床をとらえていますか。
歩く時両足首が左右バランスよくきちんと使われていますか。

こんな症状の方はぜひホットハンドをご利用ください
*足の指でジャンケンのグーやパーができない。
*グーの時指に(特に小指に)力が入らない(手を使って力を確認してみてください)。
*左右の足指で力の入り方が極端に違う。
*靴底の外側が減りやすい。
*靴底の減り方が左右で異なる
*過去(0か月~数十年前)に足関節ネンザをしたがなんとなく足首に違和感がある。
*外反母趾といわれている。
*うき指(特に親指が上向き)になっている
*すねの外側の筋肉が固く疲れている。
*太ももの外側が張っていたい。
*今まで 腰 肩 首 などが痛くて治療院にかなり通ったが、一向によくならなかった。
など背中の張り、腰の痛み、首、肩などすごく影響をあたえるのが足です。

※近頃はお子様の足も危険信号が出てますよ ぜひご確認ください。

ホットハンドがあなたの足の性能を アップ させていただきます

親指 小指 かかと の3点できちっとバランスとれるようになりましょう。
各指の力の回復と足首の柔軟性をとりもどし足元からの元気をとりもどしましょう。
症状によっては厳しいこともありますが改善はかなりのものです。
足の指の力のなさにびっくりした方も独自の施術で7~8割の方の足指の力が回復します。
指や足首が回復し普段の生活やスポーツ時のパフォーマンス向上で走力、ジャンプ力やキック力、などかなり回復しビックリされます。
自然治癒力まで向上します。

当ホットハンドの考え方は 腰が、肩が、首が 痛い という時、その原因は「身体全体」から捜してゆきます。中には「親指を触ったら痛くてその痛みを取ると軽度のぎっくり腰まで痛みがなくなった」ということ。さえあります
たまに1~2回ですっきり解消もいらっしゃいますが、平均して3~5回程度かかります。
施術ごとに「気持ちよさ」「痛みの減少」で喜びの声を頂戴しております。
また頭痛や頭の重いなどの症状などにもよろこばれております。

お客様の声
60代女性
突然右腕が上にあがりません。先生にお願いしたところ、足と首をマッサージされました。
そして腕、肩をさわられたら固かった部分が急に柔らかくなりどんどん痛みが引き
腕が上がりました。その時ぜんそくが出ていてそれもお願いしたらその夜はせきも止まり
久しぶりにぐっすり休めましたほんとにありがとうございます。

10代中学生
サッカーの試合で首が動かなくなりました病院にもいきましたが全治1週間で安静にといわれましたがホットハンドの先生にみてもらい2日で痛みもなくなり首も前より動き
身体全体楽になりました。

70代男性
何回か整体してもらってますが今回は足の疲れをお願いしたら、足首もされました
すると翌日足の運びが実にさわやかですこんな感じは久しぶりです。
歩くのが趣味みたいなものですから大変満足しました。

10代高校生
首が痛いたくて気になるのでみてもらいました。検査してもらったら足の親指が悪い
といわれその辺をマッサージされて首動かしてといわれ、ゆっくり動かしましたが
痛くなくどこむいても平気でした1回でおわりました。またきます。

Copyright(c) 2013 hothand All Rights Reserved.